やる気はどこから来るのかな?

やる気はどこから来るのかな?

\ この記事をシェアする /

友達から「今何もやる気が起きなくて困っている」という相談をされたのですが。それについて思ったことを今日は書いてみます。

私は心理学について特に詳しいわけでもないですが、興味は持っています。こう、自分の心が不安定になることがたびたびあったり、自己肯定感が低かったり…というのは以前から思っていて。なんとかしたいわけです。NLPが気になっていたり。結局は自己啓発本も心理学というか、人の思考を学ぶためのもんだと思いますし。

「自分」ってなんだ?

いろいろと今、自分というものはなんなのか、考えていることが多いのですが。こう、いろいろな角度からアプローチしないと、自分でさえ「私の説明書」なんぞ、とてもじゃないけど書けないなと思って。なんつったって、自分の心はブラックボックスですから。恐ろしいぜ、自分。

あれこれ考えていて思ったこと。
自分って、流されてないか?
自分って自分のために生きてないんじゃないか?
自分がないんじゃないのか?

ってこと。

これは、考えグセによるところも大きいと思う。小さい頃からの刷り込み、みたいなもので。長年こういう考え方だと結局やる気が落ちちゃったときに「あれ?自分って結局何がしたいんだっけ?」ってなりやすいんじゃないかと。

自分は何が好きなのか
自分は何がしたいのか
自分はこれからどこでどうやって生きていきたいのか
自分は誰と生きて生きたいのか

自分を主語にして考えるということ。これができてないんじゃないかって。別にね、これは何も悪い考えじゃない。でも、自己肯定感が低い人ほど、こういう考えにならない。なれない。

「自分ということを考えることを避けている」というか、「自分のことを考えると思考停止する」というか、そんな感覚。

そういうのが私の中に確実に存在していることに気がついたので。

まずは、自分を知って、どんな自分がいようともそれを否定せず、すべて受け入れることからなのかな、なんて思います。

やる気はどこから来るのかな?

やる気というのは、いろいろなことでどっかに旅立ちます。仕事がつまらない、仕事が見つからない、失恋した、彼や友達や親に自分にとって否定的なことを言われた…などなど。「やる気さん」を探して生きているようなもんなのです、人ってものは。

やる気はどこにあるのか…なのですが。これって結局自分の「基盤」というか、「底力」みたいなものがそれなりに必要なんじゃないのかなと、薄ぼんやりと感じています。

自分は何がしたくて、誰と生きたくて、どこに行きたくて、今ここに生きているのか

こういうのがある程度きっちりないと、「やる気さん」はどっか行きがちなのかもしれません。

自分探しとか言いますけどー

まずは今自分のやりたいこと、興味のあることを改めて見つめ直す、それからやったらいいんじゃないかと思います。で、最終的に「〇〇に行きたい!」とか、「〇〇がしたい!」と分かったら、それを実現するためにどうしたらいいか考える、そして行動する、それがやる気につながるんじゃないかなぁ…なんて。

こういうことを書くにはまだまだ修行がまったく足りんな…などと思いつつ。麻生直(@nao_liqcu)でした。

\ この記事をシェアする /